採用情報
あなたの成長が
希望あふれるロジスティクス
を描き出す。
ハイレベルな物流サービスの提供を通して、お客さまの成長を支え続けてきたアズマロジスティクスでは、私たち自身もまた成長を遂げることが、より高い価値を創出するにつながるのだと考えています。
会社を成長させていく力となるのは、一人ひとりの人材の成長にほかなりません。だからこそ、これからチーム・アズマロジスティクに加わる人材の飛躍には大いに期待を寄せています。物流業界での勤務経験の有無は一切問いません。物流業界に新たな風を巻き起すとの気概を持って、ぜひ当社の扉を叩いてください。
先輩社員のリアルボイス
Real Voice
物流の最前線で活躍中の先輩社員たちの声をお届けします。今回は松戸センターのセンター長のメッセージをお伝えします。今後、3名のリアルボイスもお伝えしていきます。
石橋 竜一
松戸センター センター長
2014年キャリア入社
人と人とが心を重ねることで、物流は成り立っている。
物流業界への憧れから、当社への道を選ぶ。
私は以前、物流会社向けの派遣会社のマネージャーとして、10数年間にわたり勤務していました。人材サービスを提供する立場でしたから直接的に物流業務には携わっていなかったものの、倉庫などで働く人たちがチームワークを発揮して、課題解決のために一丸となって頑張っている姿には心動かされるものがありました。
私もいつかは物流業界でチャレンジしたい――そんな思いが沸き上がったことから、自主的にロジスティクス管理やフォークリフトの運転免許といった資格も取得して準備をし、家からのアクセスも良い当社に転職しました。ハキハキと丁寧に対応してくれる人がそろっており、溶け込みやすい雰囲気が漂っていたのも入社を決める後押しとなりました。
最初は柏センターの配属となり、入出荷などの作業に携わるスタッフや協力会社のマネジメントを主に手掛けていきました。憧れていた物流の世界に入り込んで気付いたのは、人と人との関係づくりが非常に重要であるということ。その人がどういう長所を持ち、どんな仕事に向いているのかを理解し、適材適所の配置をしていくためにも、一人ひとりと密にコミュニケーションを交わしていくのを強く意識していました。
新業務への挑戦。キッティング業務を立ち上げる。
4年目頃には松戸センターに異動し、物流加工サービスの一つ“キッティング”業務の立ち上げに挑戦しました。メーカーからお預かりしたあるIT機器に関して、出荷する前にエンドユーザーのニーズに合わせて機能をカスタマイズするというのが大まかな仕事の流れ。あらかじめ何十ページにもわたるマニュアルを学ぶ必要があるなど、扱う側にはそれなりの専門知識が求められるのですが、作業にあたるスタッフには全くパソコンを触ったこともない層も少なくありません。業務をチェックシートとしてまとめて誰でもできる土台を作ってみたり、私が講師となって教育に臨んでみたりしながら、試行錯誤を繰り返した結果、今では高いクオリティのサービスを提供するレベルに至っています。
並行してアパレル業界のお客様も受け持ちながら、松戸センターの物流を幅広く見つめてきました。繁忙期には非常に多くのモノが動き、“人が足りない”といった不測の事態がしばしば発生します。そんなときこそ、チームワークで課題を乗り越えていく姿勢が重要なものとなります。マネジメントをする私が率先して橋渡し役となって全員が協力し合える環境を作り、何とかうまく課題を乗り越えられたときの達成感は格別なものがあります。
センター長は1人の経営者でもある。
2023年4月には現在はセンター長に昇格。それまでは数字といえばお客様の売り上げを見ていればよかったですが、今の立場となるとセンター全体の予算や収支管理、経費などに着目する必要があり、ある意味では経営者のような立ち位置から仕事している感覚となりました。並行して既存取引先の“深耕”という意味での営業にも取り組んでおり、センターの外に出てお客さま先に出向くという機会も増えました。
プレッシャーをズシリと感じる日々ですが、忘れないようにしているのは、現場に立っていたときと同様、人を大事にしていく姿勢にほかなりません。パートを含めて全員と個人面談をしたりして、何かあったら気軽に声をかけてもらえるような空気を作り、確かな信頼関係を育んでいく土壌づくりに勤しんできました。このセンター長としての役割をしっかりと全うしていくが当面の目標ですが、将来は事業拡大にも貢献したいですね。特にキッティングに関しては大きな可能性を感じていますので、お客様にも積極的に提案をしていくつもりです。
キャリアステップ
Career Step
アズマロジスティクスでは「一般職→主任→係長→課長代理(副センター長)→課長(センター長)」という流れでのキャリアステップを用意しています。
社歴や経歴を問わず、成果次第で誰にでも昇格できるチャンスが訪れます。
キャリアステップ支援として下記のような研修・セミナーも開催。ヤル気があれば着実に自分自身の力を伸ばしていくことが可能です。
- 社員研修
- 年2回:全体会議(全社員合同)
- その他:外部マネージメント講習/物流技術管理士資格習得 等